« 絵画86 (水彩「ハナミズキの実」) | Main | 絵画88 (デッサン「ドライフラワーを持つ女性) »
昨年の10月26日、軽井沢マラソンに参加した翌日、軽井沢の紅葉の名所「雲場池」に行きました。 燃えるような紅葉の真っ盛り! 空に伸びる赤いもみじの幾重もの枝々、静かな湖面に映す深紅と青い空。 見事な紅葉の雲場池を切り取ってみました。 油彩F15号(652×530mm)
※ 写真をクリックして大きくしてご覧ください。 ※ 今年の絵画展(なかま絵画展)に出展します。 3月30日の週、谷町6丁目「薬業年金会館2Fホール」 詳細別途案内します。お待ちしています。
Posted by Oちゃん at 02:40 PM in 絵画 | Permalink Tweet
ぶらんぼうさん、ありがとうございます。 やっぱり新しい方がうまく書けていると思います。1年前の物を見ると、気に入らないところが見えてきます。これからもアップしますので、見て下さいね。
Posted by: Oちゃん | February 05, 2015 04:08 PM
Oちゃん、ご無沙汰しています。 わたし、多分この絵が今まで観たOちゃんの絵の中で、いちばん気に入ったかも。 何度も大きくしてます。
Posted by: ぶらんぼう | February 05, 2015 03:53 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 絵画87 (油彩「雲場池」):
Comments
ぶらんぼうさん、ありがとうございます。
やっぱり新しい方がうまく書けていると思います。1年前の物を見ると、気に入らないところが見えてきます。これからもアップしますので、見て下さいね。
Posted by: Oちゃん | February 05, 2015 04:08 PM
Oちゃん、ご無沙汰しています。
わたし、多分この絵が今まで観たOちゃんの絵の中で、いちばん気に入ったかも。
何度も大きくしてます。
Posted by: ぶらんぼう | February 05, 2015 03:53 PM